《番外編 九度山を歩こう》盛り上がりを見せる九度山で幸村の息吹を感じて

yukimurabu

yukimura盛り上がりを見せる九度山で
幸村の息吹を感じて

真田幸村が14年間暮らした九度山町。真田の者が過ごした場所をはじめ、古き良き町並みが今も残っています。さらに最近は、真田家の家紋である六文銭をあしらったグッズが道の駅などで販売され、来年には「真田ミュージアム」の開館が予定されているなど新たな盛り上がりを見せています。町を訪ね歩き、幸村の息吹を感じてみませんか。※次回は5月30日号に掲載

 

真田まつり

真田祭実行委員会(九度山町役場産業振興課内)[問]0736(54)2019

真田祭実行委員会(九度山町役場産業振興課内)[問]0736(54)2019

 幸村と父の昌幸をしのんで行われる「紀州九度山 真田まつり」。5月4日(祝)午前10時~午後4時、5日(祝)の午前10時~午後3時に道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場で開催。5日は仮装した武者たちが町内を歩く様子が見られます。

1.おやつの時間 cafe style

[所]伊都郡九度山町555ノ19 [問]090(8446)8208 [営]午前11時~午後4時 [休]水曜

[所]伊都郡九度山町555ノ19 [問]090(8446)8208 [営]午前11時~午後4時 [休]水曜

 築90年の、元旅館を改装してオープンした古民家カフェ。地元の野菜を使ったランチなど体に優しいメニューを提供。真田幸村にちなんだ、「真田ぷりん」(250円)を販売。柿シロップをかけたプレミアム真田ぷりんもあります。

2.道の駅「柿の郷くどやま」

[所]伊都郡九度山町入郷5ノ5 [問]0736(54)9966 [営]午前9時~午後6時半 [休]1月1~3日

[所]伊都郡九度山町入郷5ノ5 [問]0736(54)9966 [営]午前9時~午後6時半 [休]1月1~3日

 観光案内所、農作物の直売所、ベーカリー「パーシモン」が併設された道の駅。地元の土産物から焼きたてパンまで幅広く手に入ります。

3.真田庵

 善名称院とも呼ばれる、昌幸・幸村父子の屋敷跡に建てられた寺院。瓦や門、絵馬に至るまで六文銭があしらわれ、幸村ファン必見。

3.真田宝物資料館

[所]伊都郡九度山町九度山1413 [問]0736(54)2218 [営]午前8時~午後4時 [休]年末年始 [料]200円

[所]伊都郡九度山町九度山1413 [問]0736(54)2218 [営]午前8時~午後4時 [休]年末年始 [料]200円

 真田庵の境内にある資料館。幸村が使用したとされる、槍先(やりさき)、よろい、遠方と交わした書状など貴重な品を見ることができます。

4.真田古墳(真田の抜け穴)

yukimura6 真田庵から170mほど東に位置し、かつては真田庵とつながっていたといわれている穴。見張りの目を逃れ、屋敷を抜け出す際に使っていたと考えられています。

otona_map

大人リビング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る