和歌山市の文化活動の拠点に
作家・有吉佐和子の記念館開館
東京都・杉並区の邸宅を復元

直筆の原稿や愛用品などが展示

窓枠や庭の樹木など、内外ともに有吉の暮らしを忠実に再現

窓枠や庭の樹木など、内外ともに有吉の暮らしを忠実に再現

『紀ノ川』や『華岡青洲の妻』など、和歌山を舞台にした数々の名作を残した、和歌山市出身の作家・有吉佐和子の小説や資料を展示する「和歌山市立有吉佐和子記念館」(同市伝法橋南ノ丁)が、先月オープンしました。

書斎には愛用の筆箱やコーヒーカップも

書斎には愛用の筆箱やコーヒーカップも

木造2階建ての同館は、有吉さんの東京都・杉並区の邸宅から家具や生活品などを移し、復元したもの。1階は、直筆の原稿や取材資料、愛用の万年筆などを公開する展示室とカフェスペース。2階は、執筆用の机やいす、本棚などを配置した書斎とお茶室が再現されています。

展示室は3カ月に1回の入れ替えを予定。今後、ブックトークなど、さまざまなイベントを開き、文化活動の拠点として活用されるとしています。開館は午前9時~午後5時。入館無料。

有吉佐和子記念館(水曜休館、祝日の場合は翌日) 073(488)9880

和歌山市立博物館で企画展が開催中

県立和歌山高等女学校時代の写真

県立和歌山高等女学校時代の写真

今年に入り、東京で保管されていた有吉の遺品が和歌山市に移管され、和歌山市立博物館(同市湊本町)などが、記念館の展示物を含め、管理・保管しています。現在、博物館で企画展「有吉佐和子と和歌山」が開かれており、作品の原稿や台本の他、女学校時代の写真や趣味の洋裁のデザイン帳、着物など、104件を展示。幼少期からの足跡をたどれる内容になっています。期間は8月14日(日)まで。開館は午前9時~午後5時(入館4時半)、入館料100円、高校生以下無料。

和歌山市立博物館(月曜休館、祝日の場合は翌日) 073(423)0003

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る