スペースポート紀伊(串本町)から
第1号ロケット「カイロス」発射!

リビング和歌山2月24日号「スペースポート紀伊(串本町)から 第1号ロケット「カイロス」発射!」

 3月9日(土)午前11時(予定)、和歌山県串本町田原地区の「スペースポート紀伊」から、ロケット「カイロス」の1号機が打ち上がります。発射までの経緯や今後の展望、ロケットの町として盛り上がる串本のグルメと観光スポットを紹介しましょう。

見学場チケットは完売
歴史的瞬間は動画配信で!

2019年、宇宙事業会社「スペースワン」(東京都)は、小型ロケットを打ち上げる射場を和歌山県串本町に決定。南方・東方に陸地や島が存在せず、射点の周りに建物や人がいないこと、部品など運搬のしやすさが条件として求められ、これらを串本町はクリア。また、地元からの誘致活動も決め手になりました。

同町田原地区に国内初の民間小型ロケット発射場「スペースポート紀伊」が建設され、2021年度内の初号機発射を予定していましたが、コロナ禍や激変した世界情勢により再三延期。先日、打ち上げの日程が3月9日になると発表されました(予備期間10日〜31日)。

スペースポート紀伊


スペースポート紀伊(写真提供=スペースワン)
※構内に立ち入ることはできません

注目度は高く、打ち上げ当日の見学場チケットは発売2日で完売。旅行会社による見学ツアーの申し込みも締め切られています。打ち上げの模様は動画(ユーチューブ)で配信予定。その歴史的瞬間をぜひご覧ください。

ギリシア神話に登場する“時間神”の名前から命名された「カイロス」は、150~250キロ グラム程度の衛星を地球周回軌道に打ち上げることができます。燃料注入に時間がかかる液体燃料ロケットとは違い、固体燃料を用いているので、打ち上げまでの期間を大幅に短縮することが可能に。契約から打ち上げまでを短期間で行い、「世界最短」「世界最高頻度」の人工衛星打ち上げサービスを構築することが目的で、年間20機程度の打ち上げを目指しています。

初号機打ち上げ応援サイト
https://wakayama-rocket.com/
動画配信などの情報はこちらで

2024年夏オープン!
「宇宙ふれあいホールSora-Miru」

全長4・5mあるロケットの模型は、タブレット画面で内部を知ることができます

もし宇宙服を着たら…そんなコーディネートが楽しめるシミュレーション装置

もし宇宙服を着たら…そんなコーディネートが楽しめるシミュレーション装置

串本町は旧古座分庁舎(同町西向)をロケット関連の教育・観光施設「宇宙ふれあいホールSora-Miru(ソラミル)」として整備中で、1階に建設していた「ロケットミュージアム」などがほぼ完成しました。
「スペースワン」と「日本宇宙少年団」が監修。「カイロス」とほぼ同じ太さのロケットタワーには、打ち上げの様子が映し出されます。クイズ形式で宇宙のことが学べる仕掛けが随所にあり、子どもも大人も楽しめる有料施設に。今夏オープン予定で、今から待ち遠しい!

「和歌山ロケット応援団」活動中

「カイロス」の打ち上げを応援するために2022年に結成された「和歌山ロケット応援団」。ビーチクリーンの実施、エールの手紙やモニュメント作成、モデルロケット組み立てや打ち上げ体験イベント、宇宙やロケットの自主学習研究などを行っています。また、最新情報が無料メールマガジンで受け取れ(不定期)、団員限定チャットで仲間と交流も可能です。年会費・団員費は不要。ただいま団員募集中、年齢は問いません。興味のある人は下記まで。

お問い合わせ 0735(70)1352 和歌山ロケット応援団事務局(串本町西向)
HP https://fs.lck-cloud.com/u16290/

ぐるっと串本ミニトリップ

本州最南端の町・串本。真っ先に春を感じに、訪れてみませんか。

串本観光 マップ

A 南紀串本観光協会

南紀串本観光協会

「ステンレスマグカップ」(2200円)

「ステンレスマグカップ」(2200円)

JR串本駅併設の観光案内所でもあるこちらでは、人気漫画「宇宙兄弟」とコラボしたグッズを販売中。昨年9月、タレントの中川翔子さんによる宇宙関連のトークショーを同町で開いた際に販売したところ、予想を上回る反響があったとか。Tシャツ、トートバッグなど、目移りしそう。

串本町公式サポーターに就任した宇宙兄弟の「スマホも拭けるハンカチ」(990円)

電話番号 0735(62)3171
住所 串本町串本33
営業時間 午前8時半~午後5時半
定休日 無休 (1月1日は休み)

B タイヨウのカフェ

タイヨウのカフェ

選べる限定ポストカード付き

「名物ケバブライス」 (880円)

「名物ケバブライス」 (880円)

 書店内のカフェでランチなどを…。ロケット発射を記念して、今だけ限定のかわいいビーズで作るワークショップ(有料)を実施中。電話予約OK。

電話番号 070(3317)4075
住所 串本町串本2079-2WAY書店串本店内
営業時間 午前10時~午後7時
定休日 無休 
駐車場 あり
Instagram @taiyocafe

C 南紀熊野ジオパークセンター

潮岬観光タワーの西隣

 南紀熊野の大地の成り立ちや、自然の不思議を楽しみながら学ぶことができる施設。紀伊半島の大型立体模型に映像を投影するプロジェクションマッピングや、大地のでき方を再現する体験装置などがあります。入場無料。

電話番号 0735(67)7100
住所 串本町潮岬2838-3
営業時間 午前9時~午後5時
定休日 無休(年末年始のみ)
駐車場 あり
HP https://nankikumanogeo.jp/

D おざきのひもの

アジとサンマの干物2枚がセットになった「みりん干定食」(900円)

おざきのひもの

創業以来60余年、新鮮な干物を販売する同店。小売りのほか、午前11時~午後3時には干物の定食などがいただけます。

電話番号 0735(62)0337
住所 串本町鬮野川1477
営業時間 午前7時半~午後6時半 
定休日 無休 (1月1日は休み)
駐車場 あり
HP https://www.ozakinohimono.com/

E 道の駅くしもと橋杭岩

橋杭岩

駐車場から見た橋杭岩の風景は圧巻!

 道の駅くしもと橋杭岩

 本州最南端の道の駅。天然記念物「橋杭岩」のビュースポットとしても知られます。

名物の「ぽんかんソフトクリーム」(400円)

電話番号 0735(62)5755
住所 串本町鬮野川1549-8
営業時間 午前9時~午後5時(4月~9月は6時まで)
定休日 無休
駐車場 あり

F サンドリア

「串シーフードロケットフライカレー」(2000円)

サンドリア

 手間暇かけた洋食メニューを提供する老舗のレストラン。ロケットにちなんだ名物にと開発したのが、インパクトたっぷりのこれ。味も宇宙レベル!?

電話番号 0735(62)5667
住所 串本町串本2505
営業時間 午前9時~午後9時(OS8時半)
定休日 不定休
駐車場 あり
HP http://sundoria.jp/

G 儀平 本店

「そらのかけはし」 (5個入り2000円)

 1893(明治26)年創業、甘さ控えめの「うすかわ饅頭(まんじゅう)」が名物の老舗が、黄身あん入りの饅頭をホワイトチョコでコーティングしたロケット饅頭「そらのかけはし」を開発。現在は、土・日曜に本店で販売。ロケット発射後は、串本町内のお店のほか、和歌山店(近鉄地下1階)でも数量限定で毎日販売予定。

電話番号 0735(62)0075
住所 串本町串本1851
営業時間 午前7時~午後6時
定休日 無休
駐車場 あり
HP https://gihei.com/

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年1月11日号「合計73人に!全国の編集長がセレクト地元自慢の“おさかな”プレゼント!」
     毎年恒例の大人気プレゼント企画! 今回は、全国のリビングネットワークで2024年4月から実施して…
  2. リビング和歌山年末年始号「写真で振り返る和歌山の記録と記憶 2025年は昭和から「100年」」
     2025年は、昭和元(1926)年から数え、100年という節目の年となります。戦後…
  3. リビング和歌山12月21日号「冬のシラハマ」

    2024/12/19

    冬のシラハマ
    白浜のきらめくスポットと、話題の新施設をまとめました。白浜の魅力は、パンダや温泉だけじゃないですよ!…
  4. リビング和歌山12月14日号「寒〜くなると恋しくなる ほかほか中華まん」
    蒸したてをパクっと頬張れば、心もほっこりあったかく…。冬になると恋しくなる中華まん。定番の豚まんやあ…
  5. リビング和歌山12月7日号「手作りで迎えるクリスマス ミニチュアフードの世界」
    指先に乗るほど小さいのに、本物と見間違えるほど精巧に仕上げられたミニチュアフード。今年の暮れは、作…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/1/9

    2025年1月11日号
  2. 2024/12/26

    2024年 年末年始号
  3. 2024/12/19

    2024年12月21日号
  4. 2024/12/12

    2024年12月14日号
  5. 2024/12/5

    2024年12月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る