いよいよ1月10日、待望の放送開始 いざ出陣!真田丸

top3

九度山町ゆかりの真田幸村を描くNHK大河ドラマがいよいよスタート。平成28年は〝真田〞で盛り上がりそう。下記では、新情報も交え九度山町の見どころをまとめました。

和歌山・九度山にゆかりの深い
戦国時代の名将・真田幸村を描く

来年1月10日、いよいよNHK大河ドラマ「真田丸」が始まります。

名だたる武将たちが、自らの地位を確立するために争いを繰り返していた戦国乱世。そんな時代を駆け抜けた真田幸村(信繁)の物語。大坂冬・夏の陣で豊臣家に味方し、敗れたにも関わらず、〝日本(ひのもと)一の兵(つわもの)〞と称賛されるほどの名将だった幸村の生涯が描かれます。

和歌山県伊都郡九度山町は、幸村が父・昌幸とともに蟄居(ちっきょ)を命じられ、14年におよぶ隠せい生活を送った場所。幼いころから人質として諸大名の下を転々としていた幸村にとって、家族や家臣とともに生涯で最も長い時間を九度山で過ごしました。その間、昌幸は無念の病死。慎ましい蟄居生活を隠れみのに、〝再起のとき〞に備え、静かな闘志を燃やし続けた日々。九度山は幸村を語る上では欠かせないステージとなります。

ドラマの物語は、幸村が生まれた信濃国(長野県)からスタート。戦国時代、最後で最強とされた砦(とりで)〝真田丸〞を築き、敗れるまで、乱世の荒波を乗り越えていく幸村から目が離せません。

NHK大河ドラマ「真田丸」

覇者・徳川家康をも恐れさせた伝説の武将・真田信繁(のぶしげ※幸村は没後の通称でドラマでは信繁の名を採用)の生涯を描きます。主演・信繁役には堺雅人、父・昌幸は草刈正雄、兄・信幸は大泉洋が演じるほか、豪華キャストがそろいます。脚本は、「新選組!」以来、大河は2度目となる三谷幸喜が手がけます。

1月10日(日)スタート 毎週日曜
NHK総合 午後8時~8時45分(初回は9時まで)

20151226top01


語り部プロフィル「九度山町まちなか語り部の会」の森優司会長が、幸村が過ごした九度山町の新しいニュースや見どころを紹介。幸村の足跡をたどる旅に出掛けましょう。

語り部プロフィル
「九度山町まちなか語り部の会」の森優司会長が、幸村が過ごした九度山町の新しいニュースや見どころを紹介。幸村の足跡をたどる旅に出掛けましょう。

語り部とめぐる九度山
真田ゆかりの地へ

紀の川・高野山麓に囲まれた自然豊かな九度山町(和歌山県伊都郡)。大河ドラマの放送を目前に、盛り上がりを見せる町中を紹介します。真田家の息づかいを感じてください。

新設の九度山・真田ミュージアム

新設の九度山・真田ミュージアム


館内エントランスでは、真田三代が鎮座。戦国の時代を体感(イメージ図)できます。

館内エントランスでは、真田三代が鎮座。戦国の時代を体感(イメージ図)できます。

真田三代の日常を伝える
来春にオープン

平成28年3月13日(日)に完成する常設ミュージアム。外観は武家屋敷をイメージさせる純和風の造り、館内は随所に六文銭が散りばめられています。昌幸、幸村、大助の真田三代の偉業と、14年という幸村の生涯で一番長い時間を過ごした九度山での生活をパネル展示とドラマ仕立てで紹介します。

1 九度山・真田ミュージアム

住所 九度山町九度山1452ノ4
営業時間 午前9時~午後5時(最終入場4時半)
定休日 なし
料金 大人500円、小・中学生250円(前売りほか、団体割引あり)
電話 0736(54)2019
九度山町産業振興課

赤備えに装飾された九度山駅

赤備えに装飾された九度山駅

暖簾(のれん)や幕で装飾
戦国時代へといざなう

九度山の玄関口。町屋風の九度山駅舎とホームは、甲冑(かっちゅう)から旗指しまで赤で統一した「真田・赤備(あかぞな)え」で装飾。家紋「六文銭」を染め抜いた暖簾(のれん)や幕を掲げ、降り立った人を戦国時代へといざないます。


おみやげ館が道の駅に併設

おみやげ館が道の駅に併設

約1年の期間限定でオープン
食べ物やグッズを販売

大河ドラマ「真田丸」の放送開始に合わせ、道の駅・柿の郷くどやま敷地内に「おみやげ館」が期間限定でオープン。真田をイメージした食べ物やグッズが販売されます。現在、県内外から出品者を募集中。

2 おみやげ館(平成28年1月24日~29年2月28日)

住所 九度山町入郷5ノ5
営業時間 午前9時~午後5時(年中無休)
電話 080(1503)7053
0736(54)2019
九度山町産業振興課

真田家の歴史が残る街を散策

真田家の歴史が残る街を散策


20151226top07

真田昌幸・幸村父子の屋敷跡に建てられた寺・善名称院。通称「真田庵」とも呼ばれています。敷地内には真田宝物資料館や父・昌幸の墓碑があります。

3 善名称院(真田庵)

住所 九度山町九度山1413
営業時間 午前9時~午後4時
定休日 宝物資料館は年末年始
料金 宝物資料館に入る場合は200円
電話 0736(54)2019
九度山町産業振興課

4 真田の抜け穴(真田古墳)

大坂城への出城に通ったという伝説が残る地下道。実際は古墳で「真田古墳」といわれています。

大坂城への出城に通ったという伝説が残る地下道。実際は古墳で「真田古墳」といわれています。

5 真田の井戸

幸村が顔を洗うなど私生活の中で使用していたといわれる井戸。一般宅の敷地内にあり。

幸村が顔を洗うなど私生活の中で使用していたといわれる井戸。一般宅の敷地内にあり。

20151226top10

映画「真田十勇士」の製作が決定!和歌山市でロケ

平成28年9月の全国公開に向けて、映画「真田十勇士」の製作が決定しました。主演・猿飛佐助には中村勘九郎、霧隠才蔵役は松坂桃李、女忍びに大島優子ほか。監督は、舞台「真田十勇士」も手がけた堤幸彦。

来年1月25日(月)~2月7日(日)の予定で、和歌山市内で合戦シーンの撮影があります。ボランティアでエキストラに協力する男性が募集されています!撮影に興味がある人は、下記のアドレスまで空メールを送信すると詳細が送られてきます。

メール sanada_wakayama@yahoo.co.jp
問い合わせ オフィスクレッシェンド
住所 東京都世田谷区成城1ノ4ノ1 SR308
電話 080(6751)5300
問い合わせ専用窓口


真田幸村をイメージした列車が見参

真田幸村をイメージした列車が見参

なんば駅と極楽橋駅間を走る
南海・真田赤備え列車

南海電鉄高野線のなんば駅と極楽橋駅間を走る特別列車が勇ましい姿でお目見え。今年11月からの約1年間の予定で運行されています。車体や座席は“赤備え”をモチーフに、六文銭や真田家の替え紋・結び雁金(かりがね)をあしらって、気分を盛り上げます!

便利な自転車とバスで

街中をゆっくりとめぐるのに便利な自転車。8時間500円、4時間300円☎0736(54)2019九度山町産業振興課

街中をゆっくりとめぐるのに便利な自転車。8時間500円、4時間300円☎0736(54)2019九度山町産業振興課

九度山町内を運行する巡回バス。平成28年1月24日(日)から約1年間、土・日・祝日を中心に運行。1乗車は大人100円、小児50円。☎0736(32)0779南海りんかんバス橋本営業所

九度山町内を運行する巡回バス。平成28年1月24日(日)から約1年間、土・日・祝日を中心に運行。1乗車は大人100円、小児50円。☎0736(32)0779南海りんかんバス橋本営業所

真田グルメ

6 グラタンカフェ

「THESANADAMARU」1480円全国でも珍しいグラタン専門店。来年から「THESANADAMARU」(コーヒー、デザート別料金)が新メニューに加わります。店内には清流を眺める席も。

「THESANADAMARU」1480円
全国でも珍しいグラタン専門店。来年から「THESANADAMARU」(コーヒー、デザート別料金)が新メニューに加わります。店内には清流を眺める席も。

住所 九度山町九度山1314
営業時間 午前11時~午後3時(土曜だけ午後5時半~8時半)、平成28年からは午後6時(土曜は9時)
定休日 火曜 ※12月28日(月)~1月5日(火)休み
電話 0736(54)3190

7 真田いこい茶屋

「六文銭弁当」700円おにぎりを六文銭に見立てた弁当。九度山で採れた山菜や野菜がたっぷり(8人から注文可、3日前までに要予約)。

「六文銭弁当」700円
おにぎりを六文銭に見立てた弁当。九度山で採れた山菜や野菜がたっぷり(8人から注文可、3日前までに要予約)。

住所 九度山町九度山1722ノ1
営業時間 午前10時~午後4時
定休日 木曜 ※12月27日(日)~1月3日(日)
電話 0736(54)9058

8 柿の葉すし九和楽(くわらく)

「柿の葉すし」1120円(3種・9個)昔ながらの手づくり柿の葉寿司は売り切れご免。ネタは、サバ・サケ・シイタケの3種類。

「柿の葉すし」1120円(3種・9個)
昔ながらの手づくり柿の葉寿司は売り切れご免。ネタは、サバ・サケ・シイタケの3種類。

住所 九度山町九度山1353
営業時間 午前8時~売り切れまで(予約がおすすめ)
定休日 不定休※年末は予約だけ、1月1日(祝)~5日(火)休み
電話 0736(54)2600

9 幸村庵

「幸村御膳」2100円幸村が生まれ育った信州の味を楽しめるそば処。職人が打つ「二八そば」はのど越し抜群。「幸村御膳」は天ぷら、そば豆腐などにコーヒーが付いています。

「幸村御膳」2100円
幸村が生まれ育った信州の味を楽しめるそば処。職人が打つ「二八そば」はのど越し抜群。「幸村御膳」は天ぷら、そば豆腐などにコーヒーが付いています。

住所 九度山町九度山1404
営業時間 午前11時~午後6時
定休日 月曜(祝日の場合は営業し翌日休み)※1月1日(祝)~4日(月)
電話 0736(54)3751

おみやげ

10 招福庵(しょうふくあん)

オリジナル真田グッズブロックメモ378円、ハンカチ1枚432円、がまぐち864円

オリジナル真田グッズ
ブロックメモ378円、ハンカチ1枚432円、がまぐち864円

住所 九度山町九度山1607ノ3
営業時間 午前10時半~午後4時※年内通常営業、1月1~3日午前11時~午後4時で営業
定休日 月曜
電話 0736(54)3500

11 おやつの時間cafe style

プレミアム真田プリン1個270円カラメル代わりの柿シロップが美味。6個並ぶと六文銭柄!イートインもできます

プレミアム真田プリン1個270円
カラメル代わりの柿シロップが美味。6個並ぶと六文銭柄!イートインもできます

住所 九度山町九度山555ノ19
営業時間 午前11時~午後4時
定休日 水・木曜 ※12月23日(祝)~1月9日(土)休み
電話 090(8446)8208

12 梅下百貨店

真田紐(ひも)350円から伸びにくく、丈夫。生計を立てるため、また各地で売り歩き情報を得ていたともいわれるゆかりの紐

真田紐(ひも)350円から
伸びにくく、丈夫。生計を立てるため、また各地で売り歩き情報を得ていたともいわれるゆかりの紐

住所 九度山町九度山1447
営業時間 午前7時半~午後7時半
定休日 不定休 ※年始4日から
電話 0736(54)2059

楽しみ方見つけて!
九度山めぐりの“術”

九度山まちなか観光AR

20151226top3-4

「九度山まちなかマップ」にスマートフォン(またはタブレット)をかざすと、観光地の詳しい案内を見ることができます。アプリをダウンロードして起動させ、まち歩きの相棒に!マップは道の駅「柿の郷くどやま」で手に入る他、ホームページからダウンロードも可(http://www.town.kudoyama.wakayama.jp/dd.aspx?menuid=1023)。

QRコードからARアプリ(無料)をダウンロード

QRコードからARアプリ(無料)をダウンロード

まちなか語り部

20151226top20

町内にあるさまざまな名所や歴史などを紹介してくれるのが「九度山町まちなか語り部の会」の皆さん。地元の人しか知らない情報が聞けるかも。

九度山町をめぐるコースは1時間半~2時間で2000円。

九度山町産業振興課 0736(54)2019

「真田幸村と戦国わかやま物語」発行

20151226top3-5

真田ゆかりの地をはじめ、紀北エリアを中心とした徳川や雑賀衆・根来衆・粉河衆など戦国ゆかりの地を紹介。パンフレットを手に取って、幸村、雌伏の地を巡るモデルコースを訪ね歩きながら、真田グルメ(来年5月31日まで使えるクーポン付き)と出合う旅に出かけてみてはいかがですか?

大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン推進協議会 073(441)2775(和歌山県観光振興課内)

「真田幸村モバイルスタンプラリー」

20151226top3-64

スマートフォンや携帯を片手にスタンプラリー(来年2月29日まで)。下記QRコードから参加登録をしてゆかりの地へ。サイトで紹介されたスポットに設置されているQRコードを読み取れば、ポイントゲット。3ポイントから応募可、18ポイント以上になると、九度山町の商品券1万円ゲットのチャンス!

20151226top21

九度山町産業振興課 0736(54)2019

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年1月11日号「合計73人に!全国の編集長がセレクト地元自慢の“おさかな”プレゼント!」
     毎年恒例の大人気プレゼント企画! 今回は、全国のリビングネットワークで2024年4月から実施して…
  2. リビング和歌山年末年始号「写真で振り返る和歌山の記録と記憶 2025年は昭和から「100年」」
     2025年は、昭和元(1926)年から数え、100年という節目の年となります。戦後…
  3. リビング和歌山12月21日号「冬のシラハマ」

    2024/12/19

    冬のシラハマ
    白浜のきらめくスポットと、話題の新施設をまとめました。白浜の魅力は、パンダや温泉だけじゃないですよ!…
  4. リビング和歌山12月14日号「寒〜くなると恋しくなる ほかほか中華まん」
    蒸したてをパクっと頬張れば、心もほっこりあったかく…。冬になると恋しくなる中華まん。定番の豚まんやあ…
  5. リビング和歌山12月7日号「手作りで迎えるクリスマス ミニチュアフードの世界」
    指先に乗るほど小さいのに、本物と見間違えるほど精巧に仕上げられたミニチュアフード。今年の暮れは、作…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/1/9

    2025年1月11日号
  2. 2024/12/26

    2024年 年末年始号
  3. 2024/12/19

    2024年12月21日号
  4. 2024/12/12

    2024年12月14日号
  5. 2024/12/5

    2024年12月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る