生涯現役!シニアのスポーツと文化の祭典 ねんりんピック開幕

「ねんりんピック紀の国わかやま2019」が、11月9日(土)~12日(火)の期間、和歌山県内で開催されます。各競技への参加資格を持つのは、都道府県・政令指定都市の代表に選ばれた60歳以上の人たちですが、関連イベントも盛りだくさん。地元開催の祭典を盛り上げましょう!

県内21市町で27種目が実施 延べ約40万人が和歌山へ

60歳以上を中心とした健康と福祉の祭典「全国健康福祉祭」(通称=ねんりんピック)が、和歌山県で開催されるのは初めてのこと。1988年に厚生省(現・厚生労働省)の創立50周年を記念した第1回大会が兵庫県で行われて以降、毎年各都道府県の持ち回りで開催され、今回が第32回大会。スポーツ交流大会(10種目)、ふれあいスポーツ交流大会(12種目)、文化交流大会(5種目)の計27種目が、県内21市町のグラウンドや体育館などで実施されます。

例年、「ねんりんピック」には、約1万人の選手・役員が参加。さらに観客も含めると、延べ約40万人の人が来場すると、県は試算しています。大会は、世界に類のない速さで高齢化が進む日本において、「高齢者を中心とする国民の健康増進・ 保持や社会参加、生きがいづくり、活気ある長寿社会の形成」を主目的に開催され、同時に県は、世代を超えた交流の絆を深め、“和歌山に来て良かった”と思ってもらえる大会を目指しています。

わが和歌山県代表の面々に、競技の魅力や健康の秘けつ、大会への意気込みをインタビュー。誰もが参加できる関連イベントを紹介しています。

大会出場者に聞きました

Q1. 競技歴は何年? 何歳のときにどんなきっかけで始めましたか?
Q2. これまでの輝かしい成績を教えてください
Q3. 練習はどんな内容をどれくらいのペースで? 健康の秘けつも
Q4. 競技の魅力と続けられている理由
Q5. 地元和歌山で開催されるねんりんピック、ズバリ目標は?

ペタンク

(左)音無 孝夫さん(88) スマイルクラブ所属
(中)髙木 道代さん(82) スマイルクラブ所属
(右)山本 茂夫さん(69) スマイルクラブ所属
しっかりさんの髙木さんと期待の若手・山本さん、所属クラブ最年長の音無さんの力と知恵を結集して、いざ勝負

  

① 髙木和歌山県ペタンク協会の創立から関わっていて気が付けば28年
音無老人会で誘われて70歳から始めて18年
山本定年退職後、自治会で誘われて。まだまだ6年目での新人です

3人シングル、ダブルス、トリプルス、男女別など大会がいっぱいあって、実力に合わせてさまざまな大会に出場しています

髙木スマイルクラブの活動拠点「木本佃田児童公園」で、木・日曜以外の午前中、来れる人が集まってわきあいあいと、試合を想定した実践練習をしています
音無試合で負けたら悔しいし、勝ったらうれしいし…。それが刺激になっていますね
山本ペタンクが楽しみで。1日休んだら調子が悪くて。1人で公園で練習したりもします

3人誰でも、いつでも、どこででもできること。見るよりもやった方が絶対楽しいです。技術も戦術も問われ、チームワークも大切。1+1+1が3以上になるんです

3人まずは予選突破。全国72チームのうち決勝トーナメントに出場できるのは32チーム。運も天気も味方につけて、決勝進出を目指します

協議説明
フランス発祥の球技。50cmのサークルから、木製のビュット(目標球)をめがけて、金属製のブール(ボール)を投げ、相手より近づけることで得点を競います。今大会はトリプルスで対戦

水泳

桑山 菅子さん(95)
パルポート紀の川所属 指先にまで神経を注ぎ、ストイックに泳ぎを追求

① 本格的に始めたのは53歳のとき。練習を重ねるうち、仲間と一緒に県外はもちろん、海外の大会にも出場するようになりました

② 日本マスターズ水泳協会の公認大会で、100m背泳ぎなど4種目(95~99歳の部)の日本記録(2018年更新)を持っています

③ 週2回。念入りにストレッチをし、泳ぐのは20分ほどです。健康の秘けつはよく笑うことです

④ 端から端まで何かきで泳げば調子が良い、という目安があり、いつも数えながら泳いでいます。何事も諦めないことが大切。競技を通して、県内外の友だちがたくさんできました。大会はその人たちと会う機会。差し入れをしたり、されたり、人との交流が楽しいです

⑤ 25m女子自由形に出場。失格になることなく、最後まで泳ぎきります

協議説明
個人種目は25mと50mの自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ(60~85歳以上で5区分)。団体種目は100m混合メドレーリレー、混合フリーリレー(4人の合計年齢280歳以内と以上の2部)。すべてタイムレース決勝

がんばれ! 和歌山県代表選手たち

テニス

(左)北村 清美さん(60)スィートクローバー所属
(右)中井 佳代子さん(65)
和歌山グリーンテニスクラブ所属 試合で全国を飛び回っている中井さんと、孫守りに忙しい北村さん。でも、“あうん”の呼吸でコンビネーションはばっちり

 

① 中井中学校から軟式テニスをしていて、結婚後、一度テニスから離れたのですが、職場の近くにテニススクールができて、45歳くらいで硬式テニスを始めました
北村短大のときに軽い気持ちで始めたら、その短大が1部リーグの強豪校 で…。卒業後はマイペースで続けています

② 中井全日本ベテランテニス選手権大会で準優勝。今もその大会に出るために、ポイント獲得を狙って全国各地の大会に出場しています
北村若いときは市長杯や県選手権などで優勝もしましたが、最近は試合に出られていなくて

③ 2人暑いときも寒いときも、“水・金曜はテニス”というのが長年のライフスタイル。テニス仲間が貴志川スポーツ公園に集まります。中井さんは、試合前は週5、6のペースで練習していますよね

④ 中井目標があるからがんばれるし、続けられているんだと思います
北村自分に合っているんだと思います。日に焼けるのがタマにキズですけど

⑤ 中井いつも出場している大会とは違って、笑顔で試合を楽しみたいです
北村孫が生まれてから久々に出場した予選は緊張してしまって。私も楽しく試合ができればと

協議説明
チーム対抗の団体戦(60歳以上男子ダブルス、60歳以上女子ダブルス、70歳以上男子ダブルス)で4ゲームマッチ。72チームを18ブロックに分けて予選、各ブロック1位が決勝トーナメントへ

太極拳

前田 眞千子さん(68歳)和歌山武術太極拳研究会所属
チーム「シルク・ド・WAKAYAMA」。奥深さに魅せられて17年

① 約17年。51歳のときに、「何か運動をしなければ…」と危機感を感じたのがきっかけ。年齢を重ねても続けられるスポーツを探して、太極拳に出会いました

② 昨年、富山県で開催されたねんりんピックで7位に

③ 講師の指導のもと、音楽に合わせて演技します。練習は個人で週2回、大会前はチームで週2~3回。健康のヒケツは、“ゆったり、明るく、さっぱり”! 嫌なことがあってもくよくよしないこと

④ やっていると、体がスッとして気分がいいんです。疲れていても、太極拳をした方が調子がいいくらい。まだまだ難しいと感じる部分もあり、とても奥が深い競技です

⑤ もちろん優勝! チームを組んで7年。家族のように、一緒に成長してきた7人で、上位に食い込みたいですね

協議説明
24式太極拳。24の動作を組み合わせ、6~7人の集団演武で競います。姿勢や、全員の協調性、構成など10点満点で採点。大会には、表演服と呼ばれる専用のウエアで出場します

健康マージャン

流川 壽雄さん(90)
海軍兵学校77期生、県職員などを経て、今は自治会長

① マージャンを覚えたのは、勤め始めてから。もう60年以上ですね。職場の人たちとよくやっていました

② 大規模な大会はそれほどないので…。昨年、富山県で開催されたねんりんピックに出場しましたが、都会の人は強い!

③ 週2回程度、川永団地の集会所で近所の人たちと打っています。健康の秘けつは、若いころから食をおろそかにしてこなかったこと。今でも肉が好きですね。朝からすき焼きもOKです

④ “マージャン=ギャンブル”のイメージもありますが、頭も使うし、手先も動かすので、認知症予防にはいいようで。おかげで認知症とは無縁(笑)

⑤ 個人も団体も優勝を目指したいのですが、地元開催というのもあって、そうがめつくいくわけにもいかず…、悩ましいところです

地元メーカーの尽力により今大会は全自動麻雀卓が採用
今回、健康マージャン交流大会は、御坊市で開催されますが、その誘致に早くから奔走してきたのが、マージャン牌、全自動麻雀卓製造で国内トップシェアを誇る「大洋グループ」(御坊市島)。同社は大会に向け、配線の必要がないバッテリー式の自動麻雀卓を開発。今大会、初めて全自動麻雀卓が採用されました。

協議説明
全73チーム292人が参加(アマチュア)。団体戦、個人戦あり。1ゲームは、半荘東南まわしで、制限時間は団体戦60分、個人戦50分。団体戦は1チーム4人の総合ポイントで順位を決定

ソフトボール

山添 利男さん(74)いきいき和歌山所属
監督兼ピッチャーは、1964年東京五輪の聖火ランナー

① 私は、住友金属(現・日本製鉄)和歌山製鉄所の訓練生で、19歳のときにソフトボール部(実業団)に入りました。28歳で引退してからも、子どものPTAや地域のチームなどでプレーをしていて、ソフトボール歴は56年になります

② 40歳で住金の壮年(40歳以上)チームに入り、県代表として出場した全国大会で優勝しました

③ とにかくケガに気を付けながら、毎週日曜、湊緑地で練習、月1、2回は試合に出場しています。ソフトボールをすることが健康法でしょうか

④ ソフトボールは生涯スポーツ。いくつになってもできます。私は若いころからソフトボール漬けの生活ですけどね

⑤ 大勢が見守ってくれているので、なんとか1勝はしたいですね。エースが崩れたら、私が投げますよ~

協議説明
全70チーム、トーナメント戦方式で行います。試合は5イニング、もしくは60分を超えて新しいイニングには入らず、同点の場合、1回戦~準決勝は抽選。決勝戦はタイブレーカーを適用
和歌山市近郊で開催される競技日程
シニア選手たちの応援に行こう!
卓球 武道・体育センター和歌山ビッグウエーブ(和歌山市手平)
10日 午前9時半~午後5時10分 1・2次予選リーグ戦
11日 午前9時半~10時50分 2次予選リーグ戦
正午~午後2時15分 決勝トーナメント

 

テニス 和歌山市立つつじが丘テニスコート(和歌山市つつじが丘)
10日 午前8時半~午後5時 予選リーグ戦
11日 午前8時半~午後3時 決勝トーナメント

 

ゲートボール 紀三井寺公園陸上競技場・補助競技場(和歌山市毛見)
10日 午前10時~午後3時10分 予選リーグ戦
11日 午前8時半~11時 予選リーグ戦
午前11時40分~午後3時40分 決勝トーナメント

 

水泳 秋葉山公園県民水泳場(和歌山市秋葉町)
10日 午前10時半~午後5時 競技
11日 午前9時半~午後3時 競技

 

ペタンク 若もの広場(岩出市根来)
10日 午前9時~午後4時 予選リーグ戦
11日 午前9時~午後4時 決勝トーナメント

 

太極拳 海南市総合体育館(海南市大野中)
10日 午前9時45分~午後4時15分 交流試合

 

囲碁 海南市海南保健福祉センター(海南市日方)
10日 午前10時半~午後2時半 1・2回戦
11日 午前9時半~午後1時半 3・4回戦

 

ソフトボール 紀の川市打田若もの広場(紀の川市花野)
紀の川市粉河運動場(紀の川市粉河地先)
紀の川市貴志川スポーツ公園(紀の川市貴志川町)
10日 午前9時~午後4時半 1~3回戦
11日 午前9時~午後0時40分 3・4回戦、準々決勝戦
12日 午前9時~11時40分 準決勝戦・決勝戦

 

健康マージャン 御坊市立体育館(御坊市薗)
10日 午前10時半~午後4時
交流試合団体戦
11日 午前10時~午後2時45分
交流試合個人戦

※大会の詳細はホームページで確認してください(https://nenrin-wakayama2019.jp/

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  2. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  3. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  4. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
  5. リビング和歌山10月26日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り ふんわり美味な「わかしらす」」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを今年展開している全国のリビング新聞ネットワーク。今号は、和歌…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  2. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  3. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  4. 2024/10/31

    2024年11月2日号
  5. 2024/10/24

    2024年10月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る